2月3日の節分の日に、鬼のパネルや風船に「鬼は外!福は内!」と言いながらボ-ルを投げたり、ダンボール鬼に食べさせてあげたりして楽しみました。
その後、鬼さんが来てみんなで節分の行事を楽しむ事ができました。
朝から「鬼来るかな?」とソワソワしていた子ども達の。節分の由来について先生から聞いた後、自分たちで作った鬼をつけて、豆まきをしました。
鬼に立ち向かって豆を投げてる子、泣いて先生の後ろにかくれている子といました。
今年もみんなで西市天満宮に、初詣に行きました。
「今年もよろしくお願いします」
とお参りした後に、おみくじをひきました。
アンパンマンのおみくじに子ども達も大喜びでした。
みんなで集合写真も撮り、良い思い出になりました。